ブリッカーズ レゴ作品募集(2022年6月度)

2022年度6月テーマ: 海 or 山

6月の募集テーマ「 海 or 山 」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

かいはる 様作『海中生物調査隊』です!

—————————–

【 かいはる 様の作品紹介コメント】

一見、普通の無人島と海の中の作品に見えますが、裏を見てみると、海中生物調査隊の基地があります。
基地は、1Fが、入居スペースで、2Fが、調査スペースになります。
調査員は、6人いて、コックや、医者などがいます。
このカクレクマノミの潜水艦を使って、生物たちの近くまで行って調査します。
海の中も、無人島も、調査基地もすごく細かく作ってみました。

—————————–

かいはる 様 優秀賞おめでとうございます。
テーマのうち、「海」を軸に置いた作品となりますね。
調査団ということもあり、調査本部をしっかり作りこみ、そして調査対象となる海の様子も細かく丁寧に作りこまれていました。
作品の大きさに合わせ、魚などもデフォルメ化され、それでいて海魚だ、と連想されられるのは素晴らしいと思います。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2022年5月度)

2022年度5月テーマ: ロボット

5月の募集テーマ「 ロボット」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

AkikU 様作『SLP-OR Mk-2 Type 1.06』です!

—————————–

【 AkikU 様の作品紹介コメント】

初めての本格的なオリジナルロボットを作るということで、目指したのは次の3点です。
1.カッコいい
やっぱりカッコよくないと!
2.メカニカルな感じ
ロボットなので、レゴでいかに機械の重厚な雰囲気を出すか…
3.兵装も作る
ロボットなら武器は必須!
武器はカッコいいのが出来たと思っています!
写真、もっときちんとしたものを撮りたかったのですが、申し訳ございません。

—————————–

AkikU 様 優秀賞おめでとうございます。
テーマがロボットということで、いろいろなロボット作品が投稿されました。
その中でも、大きさ、ロボットのカッコよさ、完成度などを総合して、僅差ではありましたが、優秀賞に選ばせていただきました。
個人的には、武器のメインウエポンにライフルやソードではなく、ハンマーを選択したところがGoodでした。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2022年4月度)

2022年度4月テーマ: のりもの

4月の募集テーマ「 のりもの」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

Ayanene 様作『双胴飛空挺』です!

—————————–

【 Ayanene 様の作品紹介コメント】

乗組員5人の部屋、機関室、食堂、船長室、操舵室があります。
甲板後部の歯車を回すとプロペラが回り、連動して左右の羽根が交互に上下します。

—————————–

Ayanene 様 優秀賞おめでとうございます。
今回は、力作が多く、選定に苦労いたしました。
その中で、オリジナリティや作品の完成度、そしてレゴ特有のギミックなど総合的に完成度が高い作品でした。
外装、内装はもちろん、プロペラなどのギミックも面白く、ストーリーも感じる素晴らしい作品です。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2022年3月度)

2022年度3月テーマ: お花見

3月の募集テーマ「 お花見」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

なっちゃん 様作『桜ひとひら』です!

—————————–

【 なっちゃん様の作品紹介コメント】

5歳の娘と共同作業で作りました。風ではらりはらりと舞い落ちる桜の花びらを表現しました。

—————————–

なっちゃん 様 優秀賞おめでとうございます。
5歳の娘さんとの共同作品でしたが、画面内に綺麗にまとまっておりました。
色合いもうまく整っており、画面がにぎやかに彩られています。
また、桜の花びらがひらひら舞い落ちる様子を表現するなど、アイディアも面白かったです。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2022年2月度)

2022年度2月テーマ: ひなまつり

2月の募集テーマ「 ひなまつり」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

tabichaki 様作『雛人形御殿7段飾り』です!

—————————–

【 tabichaki 様の作品紹介コメント】

お屋敷付きの飾りです。背面も屋敷の組み木の雰囲気が出るようにしてみました。

雛飾りは毎年少しずつバージョンアップして作っています。

—————————–

tabichaki 様 優秀賞おめでとうございます。
テーマがお雛様ということもあり、様々なお内裏様とお雛様の作品が投稿されました。
その中でも、お内裏様・お雛様はもちろん、三人官女など、ここまで豪華な「雛飾り」はやはり引き付けられました。
雛壇もかなり作りこまれており、どこから見ても本物の雛飾りに負けない、素晴らしい出来です。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2022年1月度)

2022年度1月テーマ: 雪

1月の募集テーマ「 雪」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

令吾 様作『足跡』です!

—————————–

【 令吾 様の作品紹介コメント】

新雪の道を雪のお家に向かって歩いています。入口では雪だるまが迎えてくれます。

—————————–

令吾 様 優秀賞おめでとうございます。
足跡の表現や、歩幅など、細かい部分まで表現され、全体的にもしっかりまとまっておりました。
積雪の状態や、雪の積もった木々など、白でまとまっている為、統一感もあります。
1月は関東でも雪が積もったりしたので、こういった足跡は、皆さんもよく目にしたのではないでしょうか。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2021年12月度)

2021年度12月テーマ: 来年の干支

12月の募集テーマ「 来年の干支」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

はるのすけ 様作『虎の鏡餅』です!

—————————–

【 はるのすけ 様の作品紹介コメント】

ホワイトタイガー風の鏡餅をつくりました。
西暦も虎模様に。松竹梅、門松など盛りだくさんに。
虎は竹が似合いますね。

—————————–

はるのすけ 様 優秀賞おめでとうございます。
今回は、「来年の干支」ということで、寅の作品が多かったのですが、ホワイトタイガーを使った作品は、はるのすけさんだけでした。
寅柄の2022年など、ホワイトタイガーですが、しっかりと寅色が出ておりますね。
今年の始まりに、とても縁起のいい作品でした。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2021年11月度)

2021年度11月テーマ:クリスマスプレゼント

11月の募集テーマ「 クリスマスプレゼント 」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

毎日レゴ 様作『クリスマスプレゼント』です!

—————————–

【 毎日レゴ様の作品紹介コメント】

箱を開けると、サンタさんが女の子にプレゼントを渡す場面が出てきました。
女の子は手紙と、お菓子を用意していました。

—————————–

毎日レゴ 様 優秀賞おめでとうございます。
今回は、「クリスマスプレゼント」ということで、サンタさんと女の子の心温まるシーンをありがとうございます。
プレゼントの箱の中に、すっきりとまとめられており、それだけでなく周りの装飾もしっかりとしていました。
皆様の元にも、サンタさんが訪れますように。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2021年10月度)

2021年度10月テーマ: 16×16プレートを使った作品

10月の募集テーマ「 16×16プレートを使った作品 」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは・・・・・・

ピビバノ 様作『暖炉とシャンデリア』です!

—————————–

【 ピビバノ様の作品紹介コメント】

リッチな屋敷の暖炉とシャンデリアです。
暖炉の暖かさと、シャンデリアの豪華さが伝わると幸いです。
その他に床や壁や家具の装飾にも凝りました。

—————————–

ピビバノ 様 優秀賞おめでとうございます。
今回は、「16×16のプレートを使った作品」ということで、これまでとは少し違ったテーマだったと思います。
そして、16×16のプレートを利用し、立派な暖炉、そしてシャンデリアが飾られた部屋の一部分を見事に作り込まれておりました。
壁だけでなく、発光ギミックまで備えた、素晴らしい作品です。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

ブリッカーズ レゴ作品募集(2021年9月度)

2021年度9月テーマ: ハロウィン

9月の募集テーマ「 ハロウィン 」の 数ある作品の中から優秀賞に選ばれたのは、この2作品!まずは・・・・・・

はるのすけ 様作『港町のハロウィン』です!

—————————–

【 はるのすけ様の作品紹介コメント】

港町ではたくさんの人がゴースト達とハロウィンのお祭りを楽しんでいます。
海岸にゴーストの小舟が漂着しました。財宝を積んだゴーストの馬車を待っているようです。
畑のかぼちゃは魔女に魔法をかけられ、ぴょこぴょこ動き出しました。
窓辺のジャックオーランタンも光っています。

レゴPowered Up アプリで簡単なプログラミングを施し、光らせたり動かしたり見るだけでなく「かぼちゃたたき」をして遊べるようにしました。 

—————————–

はるのすけ 様 優秀賞おめでとうございます。
今回は「ハロウィン」というテーマとなり、ハロウィンパーティの作品が多かったですね。
その中でも、スケール、作品構成が優れており、更にギミックまで搭載しておりました。
眺めるだけでなく、実際に触れて遊べるというのもすごいですね。

——————————————————— 

そして、もう1作品は・・・・・・

NR 様作『ハッピーハロウィン!』です!

—————————–

【 NR様の作品紹介コメント】

左から狼男、スケルトン、ドラキュラ、フランケンシュタイン、魔女です
中央にカボチャを加えてハロウィンでよくみる西洋の妖怪を作りました。

—————————–

NR 様 優秀賞おめでとうございます。
今回は、こちらの作品も選ばせていただきました。
基本的なブロックを組み合わせ、ハロウィンでお馴染みのキャラクターたちを作り上げております。
デフォルメ化されていても、しっかりと、どのキャラクターなのかがわかる、まさにレゴらしい作品がスタッフを射止めました。

——————————————————— 

沢山のご応募ありがとうございます。

他にもたくさんの力作をいただいておりますので、ぜひ下記よりご覧くださいませ。

【その他の応募作品はこちら】

1 2 3 4 5 6 13